冬のフラワーギフトの定番といえば、ランの花鉢ですね。
チャックワンファームでちょっと花鉢風に 活けてみました(笑)。
あわせた葉物は赤い斑のコルディリネです。ランは10本立ちです。
鉢ものほどは長生きできませんが、お祝い花などにも華やかさは十分ですね。
とはいえ、せっかくの切り花ですから季節の枝ものを足してみました。。。
枝で「動き」を出して、全体のサイズ感もup。
活け込みにやスタンド花にも活用できます。
冬のフラワーギフトの定番といえば、ランの花鉢ですね。
チャックワンファームでちょっと花鉢風に 活けてみました(笑)。
あわせた葉物は赤い斑のコルディリネです。ランは10本立ちです。
鉢ものほどは長生きできませんが、お祝い花などにも華やかさは十分ですね。
とはいえ、せっかくの切り花ですから季節の枝ものを足してみました。。。
枝で「動き」を出して、全体のサイズ感もup。
活け込みにやスタンド花にも活用できます。
チャックワンファームとユリ咲きのチューリップ「ジャクリーン」との組み合わせです。
同系色での組み合わせ、花型や咲き姿の違うものを選びました。
チャックワンファームはまっすぐの茎でしっかりとしているのですが、ともすればアレンジが直線的で固くなりがちです。
しだれて咲くような花や曲りのある枝などと活けると動きが出ます。
光に向かってチューリップが伸びあがると、さらに表情が出てきます。
チャックワンファームは1輪が大きく、花束に1~2本入れるだけでシンプルでもリッチな感じに仕上がります。
ダークな色の「カラー」と、それに似た色の「レッドダッチェス」にチャックワンファームを加えて「大人かわいい花束」にしました。
ボリュームをおさえた花束でも存在感のある花材を使うとリッチな感じに仕上がります。
花束は「大きければ豪華」という考え方もあまりなくなってきたように思います。
花を持つ人のファッションを邪魔しないとか、男の方が持って歩いても違和感のない、スマートなラッピングということも重要です。
チューリップやラナンキュラスなど、カラフルな春の花が出回るようになりました。
春に向けて明るい色の花が活躍する時期ですね。
チャックワンファームをあらためてご紹介します。
1輪1輪が大きく、1本でもこのボリュームがあります。
ピンク色の面がこれだけあると、効率よく華やかに飾ることができますね。
20本弱でこのくらいのボリュームになります。
ピンクのハッピー感がたっぷり。
大きめアレンジも効率よく、パパッと華やかに仕上げることができますね。
おなじみのポリシャス。
付け合せのパセリのように、ちょこちょこと使うのに便利な葉物ではありますが、
本領発揮は大ぶりなアレンジメントでの仕事のしやすさ、仕事の早さです。
特別な下処理がいらない上、塊状に葉が密集しているので、とっても仕事がはかどります。どんな花とも組合わせしやすい万能グリーンです。
パパッと面が埋まります。
そこにパパッと花を入れて。
婚礼やフューネラルなど、ボリューム感を出す花活けに、力強いお助けアイテムです。
忙しい年末に向けて、時短グリーンとしてもおすすめです。
レッドダッチェスとアマリリスの花束。
そのままだとちょっと大きいかなと思ったので、レッドダッチェスは下の画像のように2つに丸めて使っています。
丸めると表のグリーンと裏のブラウンのコントラストの面白い花束になりました。
リバーシブルです。
折らずに丸めて、両面テープで留めています。
(ホチキスで留めると破れやすいので両面テープのほうがきれいです)
それを6~7本束ねて、花束ホルダーに。
色のコントラストで立体感も出ておもしろくなりました。
レッドダッチェスのリバーシブル使い、お試しください。
銅葉のレッドダッチェスは、どんな花をあわせてもシックでカッコよいアレンジに仕上げてしまう名バイプレイヤーのような存在です。葉の表側も渋くてよい色ですが、実は裏面にもこだわりがあるのです。
葉の裏側が緑色のものも中にはあるのですが、それははじいて赤色の美しいものだけをタイから出荷しています。
まるで皮革のようなしっとりしたテクスチャーです。
一緒に飾ると高級感が増す不思議素材です。
中でもおすすめは白い花との取り合わせ。
かわいらしい花とあわせても暗くはならず、
「大人かわいい」アレンジに仕上がります。
よく写真は黒バックだと引き立つといいますが、それと同じですね。
黒だとちょっときついかもしれませんが、グリーンがかった銅葉はどんな花でも引き立てます。
一年中手に入りやすいのも南国タイからの輸入ならではです。