子供のためのワークショップの試作です。
ちいさい手つきのバスケットに 何の花を使えば、子供の手にも挿し易く、折れにくく、そしてかわいいかなと。
切り分けて使えば、たくさんになるし、長いまま使えばそれはそれで個性的。
あまり複雑にたくさんの種類も使えない、けど華やかにしたいな と 思う時、モカラはぴったりかも。
そしてなにより、自分がつくったお花のアレンジを大切に長くたのしめることも、子供にとっては嬉しいことでしょう。
カテゴリー: アレンジメント
キャロット&同系色の花
失敗しない花の色合わせNO.1はやっぱり同系色の花とあわせること。
キャロットのオレンジ色は、それより濃いオレンジ系の色とも、薄いオレンジ色ともぴったり決まります。
ヘリオスロマンティカという、花びらいっぱいのバラは、キャロットより明るく白っぽいオレンジ色。
キュッとちっちゃいクラッチブーケにしてみました。
白い縁取りの入った小さめサイズのギボシもまた、万能選手です。
キャロットの花束
キャロットに クリーム色のモカラ「テレサ」をあわせてモカラが主役の花束にしてみました。
一緒にあわせたのは、まず、パイナップルリリー。
それと ビバーナムコンパクターというつやのある赤い実。
葉っぱもきれいです。
ガラスの花瓶にズボッと入れても、キャロットの顔はちゃんとこっちを向いていてくれます。
エレガントというより キュート系のモカラです。
チャックワンオレンジとトクサで。
チャックワンオレンジもちょっと和っぽい素材 トクサとコケとであわせてみました。
トクサじゃなくても、枝物などとあわせたカンタン・シンプルなアレンジにパッと生えます。
ランの日持ちのよさと華やかさを生かして、おなじように長持ちする枝物やグリーンと組み合わせて、結構大型の生け込みなどにも使えそうですね。
チャックワンファームを野の花と。
ランの花というと、どうしてもトロピカルフラワーの印象が強いせいか、おなじトロピカル系のお花と組み合わせられることが多いですね、たとえばジンジャーやクルクマ、アンスリウムなどなど。
トロピカル同志の組み合わせは間違いなく相性はいいのですが・・・今回はあえて野に咲いているような草花と組み合わせてみました。
チャックワンファームのかわいらしいピンクが映えるように、白い持ち手つきの木箱を選びました。
野の花を摘み集めているようなイメージです。
あわせたのは 白いベロニカとピンクのシモツケ草。
これは市場で購入したものですが、軽井沢などでは普通に野原に生えています。
熱いタイの国からきたチャックワンファームですが、和の雰囲気の花ともあわせやすいのです。
ルーシーでミニブーケ
ぴりっと存在感のある色をいかして、ミニブーケ仕立てにしてみました。
写真奥に置いてあるのは、ルーシーの色に合わせたブリキのプランター。
ちっちゃいブーケをいくつか並べていれあります。
あわせた花材はルーシーと似ている色のリューカデンドロン、ビバーナムなど。
手前はミニブーケ用のガラスの器。
どこの家にでもありそうないろいろな形のガラスです。
同じブーケをいろいろなガラス器に並べて入れるのもかわいいですね。
ルーシーのようなシックな赤色が入ると、ささやかに見えがちなミニブーケもぐっと高級感が出るような気がします。
クリスティーンのバッグコサージュ
クリスティーンとリューカデンドロンアルジェンタームを組み合わせてみました。
アルジェンタームはうっすら「毛」の生えたような、冬っぽくも見える植物。
でも色はシルバー系のぴかぴかしたグリーン。
透明感のあるクリスティーンとよくあいます。
夏のビーズバッグにランのコサージュ。
蛍光ピンクにピカピカの素材は合いますね。
水がなくてもある程度の時間 生き生きとしていてくれるのも、ランのの花のよいところです。