ロビンとザ・プリンス

ザプリンスというワインレッドの香るバラとあわせた投げ入れです。
 濃い色であわせるとロビンもシックな雰囲気に変わります。

深い赤色のウェディングのオーダーは意外と多いものです。
同じ赤色だけで作るより、少し濃淡があったほうが立体感が出て写真写りが良くなります。
ロビンのドット周りのようにほのかに明るくなった部分は、ポイントになり動きが出ます。

花持ちも良いので、秋の婚礼にもおすすめです。

秋色夏素材

まだまだ暑い日が続きますが、市場ではもう秋草が本格始動しています。
女郎花、われもこう、フジバカマ。。。 


ファッションも同じことですが、季節先取りは必須。でもまだ暑い。。。
夏にも強い素材の秋色アイテムという「秋色夏素材」が9月から初秋にかけて活躍します。
ロビンもまさに秋色夏素材。
暑さの残るこの時期に活躍しますよ。

秋の素朴な花束に

ちょっと地方に行ったら庭や道端に咲いていそうな小さくさりげない花が、都会では貴重です。

野の草を摘んで集めたような小さな花束。

少しロビンを足しました。うっすら入ったスポットが、なんとなく和風テイストにもマッチします。

敬老の日のプチギフトに和風テイストの花束。いかがでしょうか。

お久しぶりのロビン

かなりお久しぶりに届きましたロビンという品種です。
赤というより濃い赤紫。
バーガンディ色といってもいいかもしれません。

2年前のタイの水害で流されてしまった品種です。
もう出てこないのかなと思っていましたが、ひさびさのお目見えです。

まだ量が多くなく、1週間に一度の出荷のようですが、モカラとしてはあまりない色。
特に秋から活躍しそうな深い色みです。


和でも洋でもシックに決まる、ロビン。
メリクロンで増殖中とのことですが、本格復帰が楽しみです。

黄色とピンクの2色使い


ピンクと黄色の花、主役っぽい花を組合せることはあまりないと思うのですが、モカラの場合は数色同時に使うのもおすすめです。
トロピカルな感じも、ポップな感じも組み合わせ方で自由自在です。

季節によって入荷している品種に違いもありますが、ピンクや黄色、オレンジなど定番色の品種のどれかはたいていありますし、組合せには事欠きません。

モカラの数色使い、お試しください。

クリスティーンホワイトと青い花


白地に濃いピンクの斑点のあるクリスティーンホワイト。
今回は青味のある花とあわせてみようかなと思いました。
まずはリューココリーネ。
クリスティーンホワイトのピンクがかった白色は、ピンク系の花はもちろん、青系の花とも相性がよく、青い色のもつ色の冷たさを緩和してくれる気がします。

↓の写真は宮崎県からのスイートピー「式部」。
赤紫と青紫のツートンカラーが珍しい品種です。

香りのないアランダに、スイートピーで春の香りもプラス。
青系のカーネーションなどにも きっと似合いますね。

クリスティーンホワイトと白桃の枝


モカラやアランダが和風の枝ものとの相性が良いことは何度もご紹介しましたが、今回はクリスティーンホワイトと白桃の花との組み合わせです。
この時期たくさん出回っている枝もの花、ほんのりピンクの彼岸桜や啓翁桜、どれとも好相性でした。

枝ものはあまり和風でない器に活けたほうが、置き場所も選びません。
今回はターコイズブルーの釉のかかった器。
器の淵の茶色と枝もの茶色がよく馴染みました。