カリプソのフラワードーム

ガラスの水盤に

枝ものをワイヤーで作ったドームを載せてフラワーアシストにしました。

小さいガラスチューブ(試験管)をつけて短い花を挿したり、水盤から直接挿したりできます。

ピンクのスカビオサとカリプソを挿してピンクのドーム型アレンジを仕上げました。
外側だけでなく、覗き込むとカリプソが見えます。
深水でなくても元気でいてくれるので、浅い水盤を使ったアレンジに好相性です。


 

カリプソのミニブーケ


カーネーション1本、ビバーナム1本、スプレーバラ1本、カリプソ1本で小さい花束。
カリプソは2本に切り分けました。

お食事メインのテーブルに、大仰なお花は必要ありません。
が、まったくないのも物足りないですよね。
倒す心配のない低い器に少しだけのお花。
パンチのきいたピンクが1本入ると、お花は多くなくてもテーブルのアクセントになります。

間接照明の場所にも

前回ご紹介した大ぶりの投げ入れを、間接照明のほの暗い場所に移動してみました。

ライラックのやさしい色は大好きですが、
暗い場所に置くと、少し離れて見るとなにも無いように見えてしまいます。。。

蛍光ピンクってやはり必要なのですね~

蛍光ピンクがあればこそ、暗い色ベルベットブルーも映えるというわけです。
少し照明控えめの場所にもカリプソを試してみてくださいね。

 

大きいアレンジメントにもどうぞ。


高さ40センチほどのガラスのシリンダーに投げ入れた花。
バラ(エデンロマンチカ)、カーネーション(ムーンダストベルベットブルー)、ライラックにピックに挿したカリプソです。
春の枝ものとモカラを一緒に生けたくなると試験管のついたピックにの登場です。

タイから航空便で輸送されてくるときも、1本1本水の入ったチューブに挿されてきます。
モカラやアランダは深水でなくても元気なので、ピック使用でも数日大丈夫です。
スパイシーなカリプソのピンクは、同系色のアレンジにも効かせ色として重宝します。

アレンジの中で見えにくいマット調のピックも出ています。
 

カリプソの季節?


昨年末から品薄だったカリプソが、3月中旬からやっと復活してきました。
明るいピンクのカリプソは待ちに待った春の色です。
ピンクの花はいろいろありますが、パッと目に入るちょっとネオンカラーは、主役に、わき役にと人気があります。

1本でもインパクトのある色。
1輪挿しに投げ入れて、ちょっと渋めの木目のテーブルに置いてみました。

小さな瓶にちょっとずつ花を挿して、テーブルのセンターに。
立派なアレンジメントがなくても、カジュアルなテーブルにはこれで十分。
やさしいピンクに、ちょっと主張のあるピンクでメリハリをきかせました。
 

小さな花束とコサージュを同じ花で。

卒業式のシーズン、小さな花束が活躍する場面がこれから始まります。
ちょっとしたありがとうを伝えるのに、小さな花束はとても便利。
 
小さな花束とお揃いの花でちいさなコサージュを添えてもおしゃれです。
花束が小さいからこその演出です。(抱えるほど大きい花束にコサージュを添えても見えませんし。。。)

小さな花束にプラスαのおしゃれ心を添えてみませんか?

チャックワンファームを季節の枝ものと

花の市場には春の新芽をたたえた枝ものがたくさん出荷されてきています。
まだ葉の出る前の色のない枝にチャックワンファームのキレイ色をぽつんと足しました。

花色の面積が大きいので、モカラやアランダは簡単な投げ入れに効率よくインパクトを与えられます。
枝と一緒に飾るときには、余計な葉が付いてないことも良いのかもしれませんね。